プロフィール
タイラレモーン
タイラレモーン
30過ぎのオジさんパンカーw
プレイに加齢臭漂って来たら、解散しますww
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年12月23日

レコ発

えー、去る12/8(土)はダンボルギーニのレコ発Live at Royedを見に行きました。


この日にLiveするのは以前から知っていましたが、
後日、彼等のHPにて、12月は合計8本ぐらいLiveやるとあったので、
那覇ではなくもっと近場で見ようかなとも考えましたが、
この日の方が他Liveよりもフルコースで堪能できるかなと考え、
わたくしにとっては余り近くはない那覇まで見に行くことにしました。

開演約30分ぐらい前に到着。
この時点で客は3~4人ぐらいだったのが、見る見る内に増えていき、
最終的には恐らく100人以上は居たんではないか?
スシ詰め状態とまではいかないにせよ、あんなに人で埋まっているRoyedは初めて見ました。

前座バンドが終わり、ディープ・パープルの"Space Truckin'"に乗ってダンボルギーニ登場。
特撮ヒーロー物っぽい被り物をして客席から登場。
序盤、ややガレージ的かつローファイな感じの曲を披露。
そのような曲でも展開があるのはやはり彼等らしい。
中盤、アコースティック・セット。
途中、ナンバーガールの(多分)"裸足の季節"のカヴァーも含む数曲披露。
アコースティック・セットの最後、"冬の朝"が終わり、舞台上、パッと暗転。
最新作収録の"リバース"をSEに、再度電気ギターに持ち替えLive終盤へ。

今回のLive、開演が21:00過ぎ。
前座が終了してダンボルギーニが登場したのが22:30ぐらい?
わたくしがRoyedに行く際、車は0:00に閉店する近くの某お店の駐車場を拝借。
よって、開演してから時間ばかり気になって仕方がありませんでした。
結局0:00近くなってもまだ終わらなかったので、23:50頃に泣く泣く退散。
正直、「レコ発Liveだし、ワンマンでも十分いける実力あるから、
前座は要らんだろう」って心境ですが、
客の中にわたくしのように某お店利用者はいないと思われるので、
次回からはわたくしが別の駐車方法を考えなければなぁと思いました。

-ミヤラモーン-



Posted by タイラレモーン at 06:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。