2007年03月29日
猿の惑星
えー、前日の傷心を若干引きずっていますが、気を取り直して書き込み。
去る3月24日(土) at Namura Hallにて、
Ape:"猿"ことCorneliusのLiveへ行って参りました。
わたくしよりもずっとApe好きの友人は、とても行きたがっていたが、
週末が特に忙しい仕事をしている為、残念ながら不参加。
まぁ、一緒に行こうって約束してた訳ではないし、
わたくしが行く予定であったことも知らないんじゃないかなー?
去る3月24日(土) at Namura Hallにて、
Ape:"猿"ことCorneliusのLiveへ行って参りました。
わたくしよりもずっとApe好きの友人は、とても行きたがっていたが、
週末が特に忙しい仕事をしている為、残念ながら不参加。
まぁ、一緒に行こうって約束してた訳ではないし、
わたくしが行く予定であったことも知らないんじゃないかなー?
という訳で、Namura Hallに到着し、トイレの前で煙草を吸っていると、
何人かのミュージシャンを目撃。
まず、この日の前座のULTRA BRAiNの難波氏(ハイスタ/b.)がトイレから出てきました。
ULTRA BRAiN終了後、トイレに行こうとしたら、
小山田氏がフロア後方から楽屋へ向かっていきました。
楽屋にトイレが無いのか、ULTRA BRAiNを観戦していたのか、詳細は不明。
目の前で遭遇した小山田氏、小さかったです。
もう一人、トイレ前で可愛い女の子といちゃついていたお兄ちゃん、
君は1月にRoyedで一緒にLive演ったブリアナ・バンクスのギター君ですか?
実際のLiveで、わたくしはフロア中央辺りから観戦。
スタンディングの会場でも、観客がスシ詰め状態でもなく、
また、パンク系の暴れん坊なリアクションも基本的に無しだったので、
前列にも比較的行き易く、もみくちゃにされることもなかった筈。
最前列にいたら、曲中、小山田氏からの指名でステージに上げてもらい、
テルミン演奏させて貰えたかもしれんからねー。いいはず。
次また来ることがあれば、今度は頑張ってみようかな?
ただまぁ、防御用に普段余り履かないスニーカーを長時間履いて直立不動で、
おまけに会場から出たら、雨の予報はなかったくせに大雨降ってやがるしで、
とても面白かったけど、身体的には正直疲れました。
暴れん坊がいないと思われるLiveでは草履にしようか、
もっと履き心地のいいスニーカーを買おうか、直立不動は逆に疲れるので暴れようか、
どっちが正解でしょう? 正解は那覇のLive会場はコザの人間には遠すぎるでした。
肝心のLive内容についての記載がありませんが、
もう一つのブログに実に長々ダラダラと書きましたので、こちらからどうぞ。
-ミヤラモーン-
Posted by タイラレモーン at 20:34│Comments(1)
この記事へのコメント
いいはず、実際とても行きたかったよ、コーネリ。。。。
ていうか、ミヤラが小山田聞くとは、、、意外w
ていうか、ミヤラが小山田聞くとは、、、意外w
Posted by タイラレモーン at 2007年03月30日 23:17